うちの双子が日能研で中学受験しました

高校生の双子の娘・桃と蒼が中学受験をした時の思い出です。ほんのりぼかしているのでご了承下さい

双子小6 身近な先輩の受験結果 のその後

前回にちらっとお話した、 1学年上の中学受験経験者ママからお話を色々お聞きしました。 ママ友が少ない私は、 そういった経験談を直接聞く機会があまりなく 関心しながら、ありがたく聞かせていただいていたのですが、 いかんせん もともと、そんなに仲が良…

双子小6 身近な先輩の受験結果

あっという間に3月になり、 小6まで、あと1カ月(学校の方ね!)になりました。 小学校の役員の引継ぎの時にお会いした 中学受験をした、1学年上のお子さんたちの受験結果を お聞きする機会があったのですが… もちろん、私からは「どうでした?」なんて聞か…

小6 日特へ!

娘たち、小6になってすぐの2月から 日特(日曜特訓)がはじまりました。 いつも通っている校舎ではなく、 別の校舎(電車で10分ぐらい)での受講となり、 いつもの校舎が駅からすぐ(車が通るような道路を通らずに行ける)なのに 日特の校舎は、徒歩7分…

双子小5 本番まであと1年!

小5のお正月、夫の実家へ帰省戻りの1月2日 日能研リュックをしょっている子を見て 「受験生ともなると、2日から塾かー」などと思っているうちに、 首都圏の受験本番である、2月1日を迎え 仕事場&自宅近隣の私立中まわりで 神妙な面持ちの受験生&保護者、 …

双子でメガネです

娘たち、日能研に入るタイミング、小4でメガネデビューしました。 学校の視力検査でひっかかり、 眼科に行ったら、授業だけでもメガネかけた方が良いと言われ、 本人たちは嫌がったけど、 眼科の先生曰く 「黒板の字、見えないでしょ?」ということで、 眼科…

双子枠がある学校へ

双子の親で中学受験を意識した保護者だったら 1度は気に掛けるのではないか?と思われる 国立 T京大学教育学部附属中等教育学校 の学園祭に、小5の時に家族で行きました。 双子研究をしている関係で、双子・三つ子枠があるとか。 選抜方法も推薦で入る子が多…

双子、パパに理科を教わった結果

うちの双子、それぞれ得意不得意に違いがあります。 桃は算数が得意だけど、 蒼はまったくダメ、という分かりやすい違いの他、 例えば、 理科。 ある日、宿題をふたりでリビングでしているとき桃「電流わかる! 得意かも!」 蒼「え、電流、まったくわからな…

双子 思考育成テストを受ける

5年生の後半がスタートして、すこしたった9月、 日能研に言われて、思考力育成テストというものを受けました。 四科の試験で、Ⅿクラスの子のみが受けるらしいです。 結果は、 桃はごくごく平均点な成績。 蒼は、他の科目は平均点かそれ以上なのに 理科……なんと…

双子、小5の夏期講習に通う また! お弁当の話

蒼に自覚が芽生えない!と、母が焦っているうちに、 小5の夏休みになってしまい、 週6でお弁当作りに励む母…。 私立の中学に通ったら、毎日お弁当になるんだから 練習とつもりで頑張りました。 ここで「給食の私立もいいなあ」なんて思って 前まで女子校のT…

小5のGWに、双子の部屋を分けました

うちの双子は、 小5のGWまで、ずっと同じ部屋で過ごしていました。 うちはマンション住まいで間取りは4LDK。 子供部屋は2つとれるようになっています。 1部屋を勉強机を置いてある部屋、 もう1部屋をベッドの部屋 という風に分けていたのですが、 そ…

小5の春期講習は、母の都合に合わせて

小5の春休み。 娘たちは、普段Mクラスなので春期講習も発展コースをすすめられていましたがそれだとスケジュールが後期(3月31日から4日間+テスト1日)になってしまい、 春休み前半、双子ふたりで自宅学習になってしまいます。 母の仕事が3月まで猛烈に忙し…

双子、小5はじめての公開模試で!

5年生から入塾するお子さんも多いので 2月に行われる、5年生最初の公開模試は、 前から在籍している子が有利、 偏差値アップのチャンス!と聞いていました。 瞬間的なものじゃ、意味ないとはわかっているけどモチベーションアップには役立つかなって思って…

双子、いよいよ小5になり 習い事を整理する

うちの双子、 習い事はまあまあ続けてきました。 小4時点で、続けているのは 年少からの ヤマハ音楽教室(おかげで絶対音感が身に付きました) 小2まではグループでレッスン、 小3からは個人レッスンに切り替えました。 小学校入学してからは、 習字とスイミ…

双子、いよいよ小5になる お弁当持参♪

小4の2月から、日能研では小5になり、 無事、Ⅿクラスのまま進級することが出来ました。 通っている校舎では、Ⅿクラスのみ週3、お弁当持参で授業を受ける事になります。 いわゆる塾ベン生活のスタートです。 うちは保育園っ娘だったので、 幼稚園さんのよう…

双子の志望校の選び方…小5まで

小4の時点で、 桃→Fェリス(女子校) 蒼→SS(共学校) を第一志望に選んだ双子。 はっきり言って、小学生の娘たちが「受験したい!」という学校は、まず偏差値ありき。 桃のFェリスも、蒼のSSも、 Ⅿクラスの人が志望しがちな偏差値65前後の学校で気に…

双子 小4の頃のまとめ

小3の秋に、日能研の入塾のテストを受けて 小3の2月、中学受験塾の小4のスタートから 中学受験に向けての勉強をはじめたうちの双子。 双子ならでの心配事、 成績に差が出る、 どちらかが通塾を嫌がる、 ということもなく スタートは順調といっても良い感じで…

双子の不得意科目

2週間に1度のカリテや模試を受けていくうちに ふたりの得意、不得意が分かってきました。 日能研のテストでは、2科(国算)の評価・偏差値と 4科(国算社理)での評価・偏差値が出ます。 2科だとカリテの評価でいう9,8なのに 4科になると、7,8…たまに…

双子で学校見学へ!

小4、小5の時は、春秋の学園祭や、夏休みに行われるオープンスクールに、 家族へ出掛けていました。 ほぼ、観光気分で楽しかったです( ´艸`) 小6になると、休みは模試や日特(志望校特訓など)で忙しくなるので 親だけ学校説明会に参加することもありました…

日能研の保護者会

日能研に入塾してすぐの3月、 塾の保護者会、というものにも参加してみました。 この校舎の今年の小6は、 こんな学校に合格しましたという合格実績の資料が配布され、 塾長より 「全員、合格を勝ち取ることができ、私立中学に進学が決まりました」 「ちなみ…

双子でカリテでカタカナになった!

日能研に通いはじめたうちの双子。 小学校とは違う、 中学受験というひとつの目的のために、 勉強だけをしに集まっている空間に戸惑うことなく、 個性的な先生の授業内容も面白く感じたようでした。 そしてはじめてのカリテ。 日能研では、二週間ごとに習っ…

日能研に通いはじめた!頃の話

小4になって日能研に通いはじめたうちの双子。 教室の規模としては、Ⅿが1クラス、Aが3クラスの中規模校?です。 実際には小3の冬から小4クラスがスタートするので、 寒い中、週2回ふたりで日能研リュックを背負って通うことになりました。 私は仕事をして…

なぜ双子で日能研なのか?

住んでいる地域が中学受験率が高いということもあり、 中学受験のことは、どことなく意識はしていました。 そして、運動が得意ではなく、 前に出たがるタイプではない双子は 私立に行った方が、むしろのびのび出来るのではないかと考えてもいました。 試しに…

小学校での双子

うちの双子の娘。 ・桃 5分早く生まれたので長女 ・蒼 5分後に生まれたので次女 二卵性だけど、顔めっちゃ似ていると言われます。 体型も似ています。 違う学校に通っているのですが、 蒼の学校の先生に、 「この前、電車で蒼を見かけたから声掛けようとし…

はじめに ブログをはじめた理由

はじめまして! タイトル通り、 双子(娘です)が、 日能研で 中学受験をした体験談を記録するために、 ブログをはじめることにしました。 はじめに結果をお伝えすると… 双子そろって、 小4から小6までⅯクラス(通っていた校舎はⅯクラスが一クラスのみ)に通い…