うちの双子が日能研で中学受験しました

高校生の双子の娘・桃と蒼が中学受験をした時の思い出です。ほんのりぼかしているのでご了承下さい

双子、いよいよ小5になり 習い事を整理する

 

うちの双子、

習い事はまあまあ続けてきました。

 

小4時点で、続けているのは

 

年少からの

ヤマハ音楽教室(おかげで絶対音感が身に付きました)

小2まではグループでレッスン、

小3からは個人レッスンに切り替えました。

 

 

f:id:komematsu:20191129210559j:plain

 

小学校入学してからは、

習字スイミング

 

 

この3つの習い事に、小4の間は

週1回づつ、日能研(週2回)と並行して通っていました。

つまり平日、1日フリーという日はありませんでした。

私が仕事をしていたので、ふたりで留守番させるのも心配だったので…。

 

ちなみに、今まで通った習い事は、

年少から小2までテニス

小1の1年間、絵画教室

 

母としては、英語に通わせたかったのですが、

近所によさげな英語教室が無かったことと

夫が「日本語も分からないくせに!」という考えで、

自分は英語を基礎英語で覚えたので

(ちなみに、J智大の外国語学科を出ています)

双子たちにも、それで十分と思ったらしく…

結果、高校生になる現在、

双子には、「英語が勉強になる前に、英語を習わせてくれたらよかったのに!」

と責められております…。

 

話を小5に戻します。

 

日能研に週3回通うことになったので、

曜日との兼ね合いを考え、

 

ピアノは毎日の練習が必要なので、

毎週通うのは大変だ、ということになって

先生と相談し、2週1回にしてもらいました。

 

そして習字は、通った分だけ月謝を払うシステムだったので

今まで通り月4回から2回の間で、通える範囲で続けることにしました。

 

スイミングは、クロールを25メートル泳げるようになったので、

とりあえずクリア、ということにしてやめてしまいました。

 

これでも、無理のないスケジュールにしたつもり。

 

習字は自宅で練習しなくていいけど(いや、すべきなんだろうけど!)
ピアノは発表会もあるし、続けられるかなと心配ではありましたが
優しい先生だし、続けてもらいたい気持ちがありました。

 

 小5の時は、2つともなんとか続けることが出来、

ピアノの発表会にも無事参加しました。

 

が、結局、小6になってどちらも休会してしまいました。

 

ピアノは中学生になったら、再開する予定だったのですが

先生が出産してスケジュールが合わないこともあり、

現在も休会中。(もう除名されているのかな?)

 

でも、部活はふたりとも音楽系に入部し、

音楽が好きなので、

いつか再開してもらいたいものです。

 

  習字の事は…話題に上がりませんw
 でも、小学校の時は、習字の賞を常に貰っていたので、

成果はあったと思います

 

 

にほんブログ村に、参加してみました!☆

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験終了組(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験情報へ

 

次回は、小5はじめての公開模試で浮かれる話です